正速強威の「強」

理合に即した体裁きで、自然な速さで動けるようになったら、次は「強く」切ることを目指します。

漫然と形をなぞってただ早く刀を振っても、当たればそれなりに切れるのが刀です。
しかし居合は武術です。己より勝るものを相手に、初めに発する一刀で勝負を明らかにする心持が肝心です。
また片手切りでも諸手切りでも、刀刃が相手に到達するその瞬間、物打に最大の遠心力と速度を乗せ、且つ刃筋を極めるよう手の裡を集中させることにより、他国の刀剣では遠く及ばない壮絶な切れ味を発揮します。

正速強威の強とは力任せに切る事ではなく、刀の能力を最大限引き出し且つ「一の太刀」の強い覚悟を以って一刀一刀切ることを心掛けます。
 
 
无拍

無雙直傳英信流 武蔵野稽古会

無雙直傳英信流 武蔵野稽古会は居合を本義とした古流武術 無雙直傳英信流を稽古する道場です

0コメント

  • 1000 / 1000